戻る

ENGLISH



2007年日印交流年の6月の音楽舞踊公演として、この度、インド政府文化交流評議会ICCRが、インド7大古典舞踊の一つ、カタック舞踊のグループを派遣して公演を行いました。




カタック舞踊

インド古典舞踊カタック
オリッサ州地図インド4大古典舞踊の一つであるカタックは2500年の歴史を持っています。「カタカ」と呼ばれるヒンドゥー教の語り部たちの音楽・語り・演劇の要素をもつ舞踊が、16世紀、北インドを支配したムガール王朝(イスラム王朝)の時代に宮廷舞踊として保護されました。この舞踊はインド独立の後、人間国宝パンディット・ビルジュ・マハラジによって舞台芸術に発展しました。カタック舞踊の特徴は、背筋や足を真直ぐに伸ばし、軽やかな腕の動き、華麗なステップと早い旋回などです。またカタックでは、楽器奏者と踊り手との即興の掛け合いが期待されます。

■ショーヴァナ・ナラヤン氏(Shovana Narayan)
今回インド政府によって派遣されたショーヴァナ・ナラヤンさんは、カタック舞踊最高のダンサーとして知られる人で、ビルジュ・マハラジの愛弟子の一人。
1992年、最高の芸術家に送られるパドマ・シュリ賞を受賞他、数多くの賞を受けております。インド国内および国外のクラシックバレエやスペインのフラメンコ、アメリカのタップダンサー、音楽家等とのコラボレーションを通して、それぞれ異なる踊りのもつ趣きを引き出して調和の取れた新たな境地を作り上げています。



top



来日メンバー


1
Ms.Shovana Narayan
リードダンサー&団長
2
Shakeel Ahmed Khan
タブラ
3
Vijay Sharma
シタール
4
Madho Prasad
ボーカル&レヘラ
5
Nitin Jain
マンジーラ
サウンド・パーフォーマンス・ラボ
6
Ranjana Narayan
シンガー
7
Naresh Kapuria
アート・インスタレーション
8
Afsar Mulla
男性ダンサー
9
Dharmendra Gautam
男性ダンサー


top



公演日程




月日
公演
開催地
6月8日(金)
スペース・オルタ
横浜
6月9日(土)
高輪区民センター
東京





top




チラシ

公演チラシのイメージ写真

top


お問い合わせ


公演についての問い合わせは
NPO法人日印交流を盛りあげる会事務局まで

新潟県十日町市大池 ミティラー美術館(月見亭)内
TEL:025-752-2537 / FAX:025-752-6076
東京公演のみ:090-6943-1406
横浜公演のみ:045-472-6349
Mail:info@mithila-museum.com


top



主催等

主催
インド大使館、ICCR
共催
NPO法人日印交流を盛り上げる会、スペース・オルタ(横浜公演)
後援
インド政府観光局、エア・インディア、インド貿易振興局、(財)日印協会
協賛
私たちも「インド祭」を応援しています!
協賛
関東インド人会、江戸川インド人会、東京ベンガル協会、インドセンター、バンクオブインディア、ステートバンクオブインディア、 ニューインディア保険会社、(有)アパメックス、シャンティ紅茶、新宿中村屋

インドレストラン:アショカ、ゴングル、モティ、マハラジャ、マハッタ、ムンバイ、シディーク、シタール、リトルインディア、コストリ

IEO国際交流団体、NPO日本語で行う日本-インド間事業を支援する会、レインボー国際協会、出帆新社、ブルーロータス、(社)横浜インド商協会、横浜ムンバイ友好委員会、横浜インドセンター2008年度設立協議会、横浜インド文化交流委員会、(順不同)




copyright(C) 2001/2010 Mithila Museum & NPO Society to Promote India-Japan Caltural Relations. All rights reserved.